2020年03月27日
久しぶりの登校
臨時休業から引き続きの
春休み。
子供たちの健康・生活・学習の様子を
把握・支援し、新年度のスタートへの準備を
整えるために、登校日を設けました。
登校前の検温やマスクの着用を
保護者の方にご協力いただきました。
学校では、事前に施設設備を消毒し
玄関でも手指の消毒を実施しました。
学級活動の最中も、こまめに換気しました。
そんな中、子供たちの元気な声が
校舎にもどってきたことは、
とてもうれしかったです。
全員登校し、いい顔を見せてくれました。
校長先生からのお話も放送で・・・
子供たちは、しっかり聞いています。
1年間の成長をとても感じます。
担任からの連絡や学習支援等も
行ない、最後にちょっとだけ、
グランドで元気に体を動かしました。






感染症対策は引き続き実施されておりますが
今日現在、予定されている新年度の動きを
まとめた文書を配付しております。
ご確認くださいますよう願い致します。
春休み。
子供たちの健康・生活・学習の様子を
把握・支援し、新年度のスタートへの準備を
整えるために、登校日を設けました。
登校前の検温やマスクの着用を
保護者の方にご協力いただきました。
学校では、事前に施設設備を消毒し
玄関でも手指の消毒を実施しました。
学級活動の最中も、こまめに換気しました。
そんな中、子供たちの元気な声が
校舎にもどってきたことは、
とてもうれしかったです。
全員登校し、いい顔を見せてくれました。
校長先生からのお話も放送で・・・
子供たちは、しっかり聞いています。
1年間の成長をとても感じます。
担任からの連絡や学習支援等も
行ない、最後にちょっとだけ、
グランドで元気に体を動かしました。






感染症対策は引き続き実施されておりますが
今日現在、予定されている新年度の動きを
まとめた文書を配付しております。
ご確認くださいますよう願い致します。