プロフィール
南陽市立荻小学校
山形県南陽市立荻小学校                                     
校長 多勢 俊二
南陽市荻1033番地
℡0238(41)2101
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 40人

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2020年05月29日

感謝

新型コロナウイルス感染症対策に係る

児童・教師用のマスクを寄贈いただいております。

6月からの学校生活、感染症第2派等への備えとして

有効に活用させていただきます。

ありがとうございました。




  


Posted by 南陽市立荻小学校 at 17:47Comments(0)学校生活

2020年05月29日

だんだんと・・・。

部分的再開期間の後期最終日

1週間、子供たちは元気に登校できました。

学習も、少しずつ・・・

低学年では、図工の学習をしていました。







放課後、来週から始まる清掃の仕方に、説明がありました。

児童数が減ったこともあり、道具を上手に使い

使った場所を整えます。

トイレや水屋は、当面の間、教職員で対応いたします。




昨日、技能士さんに整えていただいたグラウンドに

ラインが引かれました・・・。





  


Posted by 南陽市立荻小学校 at 17:16Comments(0)学校生活授業の様子

2020年05月28日

ちょっとした時間・・・

放課後の教室をのぞいてみると…

先生方が

ちょっとした時間を使って

電子黒板活用の工夫を

研修をしていました。



どんな授業で

どんなふうに

活用されるかな・・・。  


Posted by 南陽市立荻小学校 at 15:10Comments(0)その他

2020年05月27日

田植え

3.4年生が田植えをしました。

総合的な学習の時間や社会科の学習として

毎年取り組んでいます。

4年生は、昨年度の経験を踏まえ、

手際よく進めることができました。

苗をいただいたのも

田植えのご指導をいただいたのも

地域の皆様です。

荻小を応援してくださる方々が

たくさんいます。

感謝!















  


Posted by 南陽市立荻小学校 at 14:01Comments(0)授業の様子

2020年05月26日

大切なこと

自分のいのちを自分で守る。

そのための力をつける学習・・・

避難訓練を実施しました。





自分の体の様子を知る。

身体計測を実施しました。

今年度は個別に計測しました。





給食センターの栄養教諭、調理師の方に

給食時の感染症対策について

ご指導いただきました。



しっかりと自分を見つめて

ぐんぐん伸びていくぞ!



  


Posted by 南陽市立荻小学校 at 13:21Comments(0)学校生活授業の様子

2020年05月25日

サツマイモ・アサガオ・ミニトマト

低学年の生活科の学習です。









技能士さんに、田んぼの代かきもしてもらいました。

田植えの日も近し!



  


Posted by 南陽市立荻小学校 at 15:00Comments(0)授業の様子

2020年05月25日

部分的再開期間(後期)・・・

午前4時間授業。

全員が一緒に登校し、給食も再開しました。



















  


Posted by 南陽市立荻小学校 at 14:53Comments(0)学校生活

2020年05月22日

全員そろっての登校へ

分散登校最終日。

新型コロナウイルス感染症について

理解を深め、

自分の体調・行動について

ふりかえる時間を持ちました。







こんな時だからこそ、「考えて」行動する。

チャンスととらえ、

子供たちに力をつけていきたいと思います。




来週から、「健康観察カード」を使用します。

毎日、保護者の方から押印をいただきます。

ご協力よろしくお願いいたします。


分散登校でしたが

みんな元気に、

学習できました。





来週から、全員そろっての登校です。
  


Posted by 南陽市立荻小学校 at 16:00Comments(0)学校生活

2020年05月22日

学校の再開に向けて

教職員の研修…

3密を避けて

短時間で内容の充実を

図って進めています。



地区内の華やかな花壇から

ちょっと遅れて、

学校の花壇も

きれいになりました。






  


Posted by 南陽市立荻小学校 at 15:41Comments(0)学校生活

2020年05月18日

理科室から・・・③

これはなんでしょう・・・。



宇宙人・・・?



何日目ぐらいかな?

  


Posted by 南陽市立荻小学校 at 14:59Comments(0)