2020年09月24日
新しい学習内容
新学習指導要領が全面実施されている本年度。
3年生の理科では、
光と音の性質の学習します。
「音」については、
本年度から3年生の学習となりました。
中学校1年生の第1分野につながる学習です。
身近な物で音を出したり、
音を出したときの物の震え方に着目したりして、
音の大きさと物の震え方、音の伝わり方等
実験を通して学習しています。

3年生の理科では、
光と音の性質の学習します。
「音」については、
本年度から3年生の学習となりました。
中学校1年生の第1分野につながる学習です。
身近な物で音を出したり、
音を出したときの物の震え方に着目したりして、
音の大きさと物の震え方、音の伝わり方等
実験を通して学習しています。
