南陽市立荻小学校「学校日記」
南陽市立荻小学校にかかわる多くの方々が元気になる学校をめざし、情報を発信していきます。
プロフィール
南陽市立荻小学校
山形県南陽市立荻小学校
校長 多勢 俊二
南陽市荻1033番地
℡0238(41)2101
アクセスカウンタ
お気に入り
宮内小学校公式ブログ
漆山小学校職員室
赤湯小学校職員室
沖郷小学校職員室
梨郷小学校職員室
中川小学校学校日誌
赤湯小学校HP
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
インフォメーション
仙台宮城情報ガイドだてBLOG
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 40人
2019年06月26日
草木供養塔ガイド②
今日は、宮内小学校3年生が
社会科見学に訪れました。
3・4年生はガイド役として
楽しく説明することができました。
また、来てくださいねぇ。
同じカテゴリー(
授業の様子
)の記事画像
同じカテゴリー(
授業の様子
)の記事
ありがとう発表会
(2021-03-16 16:04)
座談会
(2021-03-03 17:49)
6年生をおくる会
(2021-02-26 17:49)
オンライン交流会
(2021-02-12 14:41)
スキー教室2日目
(2021-01-29 17:41)
スキー教室1日目
(2021-01-29 17:36)
Posted by 南陽市立荻小学校 at 16:44│
Comments(0)
│
授業の様子
このBlogのトップへ
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
授業の様子
(161)
学校生活
(209)
学校行事等
(78)
その他
(77)
荻の四季
(34)
PTA
(22)
幼保小中一貫
(19)
最近の記事
ホームページに移行しました
(11/15)
イルミネーションコンサート・点灯式
(11/7)
オープンスクールを行いました
(11/7)
3・4年 大豆の収穫
(11/4)
パソコンの贈呈式
(11/4)
ふるさといきいきデー
(10/28)
地区文化祭・5,6年脱穀・第2回校内授業研究会
(10/27)
吉野石膏の森ウォーキングに参加
(10/24)
PTA親子作業
(10/23)
秋を楽しみました。
(10/22)
過去記事
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2017年07月
最近のコメント
草木供養塔ガイド②
コメント(
0
)