プロフィール
南陽市立荻小学校
山形県南陽市立荻小学校                                     
校長 多勢 俊二
南陽市荻1033番地
℡0238(41)2101
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 40人

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2021年04月12日

新遊具 使い初め

昨年秋に設置された「すべり台」「雲てい」ですが、設置後すぐに雪が降ってきたため、昨年度は使うことができませんでした。
そこで、本日使い方の説明をしながら、新遊具で初めて遊んでみました。
新しい遊具大事に、安全に、楽しく使っていきます。


  


Posted by 南陽市立荻小学校 at 14:49Comments(0)

2021年04月12日

避難訓練を行いました

令和3年度 1回目の避難訓練を行いました。

今日の訓練は「火災」、緊張した面持ちの教頭先生の放送での指示のもと、
全校児童がグラウンドに避難しました。

「おかしも」(おさない、かけない、しゃべらない、もどらない)をしっかり守って素早く非難することができました。

まとめとして、①情報を正確に得る(見る・聞く・嗅ぐなど五感を働かせる)、②適切に判断する、③慌てない(煙や火をみてもびっくりしない)
ということをみんなで確認し、訓練を終えました。


  


Posted by 南陽市立荻小学校 at 14:46Comments(0)

2021年04月12日

桜まもなく? 交通安全運動スタート!

今日は先週末とうって変わって気持ちの良い朝です。
学校前の桜もつぼみがかなり膨らんできました。開花間近です。




春の交通安全県民運動にあわせて、学校前にのぼり旗を設置しました。


皆さん、朝夕、安全運転でお過ごしください。  


Posted by 南陽市立荻小学校 at 14:40Comments(0)