2021年04月23日
コグトレとNRT
コグトレ
今年度より、「コグトレ(Cognitive Training)」を始めました。すでに宮内中学校で行っているもので、児童の「見る力」「聞く力」「想像する力」といった機能を強化し、学習に対する集中力をさらに高めとともに、「相手の思いをくみ取ったりする力」を高め、良好な人間関係や社会性を身につける土台をつくるためのものです。
朝の会前の5分ほどですが、みんなでゆったりとしながらも、集中して取り組んでいます。
≪朝のコグトレ実施の様子≫


≪こんな問題です!≫

NRT
昨日今日とNRTが行われました。一人一人の学習の状況について確認するためのものです。結果は有効に活用していきたいと思います。
≪2年生≫

≪3年生≫

≪4年生≫

≪5,6年生≫

今年度より、「コグトレ(Cognitive Training)」を始めました。すでに宮内中学校で行っているもので、児童の「見る力」「聞く力」「想像する力」といった機能を強化し、学習に対する集中力をさらに高めとともに、「相手の思いをくみ取ったりする力」を高め、良好な人間関係や社会性を身につける土台をつくるためのものです。
朝の会前の5分ほどですが、みんなでゆったりとしながらも、集中して取り組んでいます。
≪朝のコグトレ実施の様子≫


≪こんな問題です!≫

NRT
昨日今日とNRTが行われました。一人一人の学習の状況について確認するためのものです。結果は有効に活用していきたいと思います。
≪2年生≫

≪3年生≫

≪4年生≫

≪5,6年生≫

Posted by 南陽市立荻小学校 at
13:47
│Comments(0)