2021年06月02日
6月(初夏)です!~今日の出来事~
6月に入り、季節は初夏、外での活動が心地よいです。
感染症対策をしっかりとって、外での活動も順次行っていきます。
≪体育の授業≫
50m走を行っていました。みんな集まるときはマスクをかけて、
走り始める時はマスクをとって、感染症対策をとりながら、授業を
進めています。


荻小のグラウンドは緑に囲まれており、今の季節は本当に気持ちの良い
グラウンドです。

≪わらび採りの下見≫
6月9日(水)に実施する、「わらび採り」。
今日は、その下見に「小滝わらび園」に行ってきました。
≪小滝わらび園≫

広大な敷地で、来週どこで児童に採らせたらいいか、思案中です・・・。



小滝わらび園のみなさんが、開園までの間、苦労して準備してきた、
地元の大事な特産品の「わらび」です。

来週は児童といっしょに「わらび採り」を満喫したいと思います。
感染症対策をしっかりとって、外での活動も順次行っていきます。
≪体育の授業≫
50m走を行っていました。みんな集まるときはマスクをかけて、
走り始める時はマスクをとって、感染症対策をとりながら、授業を
進めています。


荻小のグラウンドは緑に囲まれており、今の季節は本当に気持ちの良い
グラウンドです。

≪わらび採りの下見≫
6月9日(水)に実施する、「わらび採り」。
今日は、その下見に「小滝わらび園」に行ってきました。
≪小滝わらび園≫

広大な敷地で、来週どこで児童に採らせたらいいか、思案中です・・・。



小滝わらび園のみなさんが、開園までの間、苦労して準備してきた、
地元の大事な特産品の「わらび」です。

来週は児童といっしょに「わらび採り」を満喫したいと思います。
Posted by 南陽市立荻小学校 at
13:44
│Comments(0)